アドバンハウス~静岡県内5店舗~社長ブログ

2014年10月23日

立食いステーキ~静岡


すっかり暑さも忘れ、肌寒い仲秋の季節です。

でも、今週末は、
少し気温も上がり、晴天が続く予報ですね。

さて、
「食欲の秋」レポート~第2弾です。

最近、静岡市内に
「立食いステーキ」の店がopenしてきました。

先ずは、
人気店 「ステーキダイナー アリヨシ 」  住所:静岡市葵区伝馬町19-7 izm伝馬1F

今年の5月にopenした 「立食いステーキ」 ~静岡初。
当社で管理しているマンション 「izm伝馬町」の1Fで営業中です。



店内は、カウンターのみ。
10名程で満席なので、お昼時は行列ができます。

・US リブステーキ 200g:1080円~ (5円/g)  ・ライス:216円

有吉オーナー厳選のオリジナルステーキです。 ~美味!   

お店の雰囲気も良く、手軽に「ビーフステーキ」 ~お勧めです。 


さて、もう一軒
立食いステーキ「俺の肉」  住所:静岡市葵区昭和町3-2

街中で、先月22日にopenした店です。



値段は、「アリヨシ」と同じです。(5円/g)
・US ロースステーキ 200g:1080円~ ・ライス:216円

また、9月24日には、
静岡駅 南口に「素敵にステーキ」もopenしました。

・US プライムステーキ 200g:1080円~ ・ライス:216円


さてさて、
静岡市内に 「立食いステーキ」が早くも3店舗 ~誕生!

立食いと言えば、昔は「立食いそば屋」が定番でしたが、
今では、お寿司・ステーキ・イタリアン・フレンチ・・・等、
立食いブーム?ですね。


スローライフは何処へ・・・・・、^^;)  ~~でも、お勧めです!
  

Posted by 小林 靖彦 at 21:07Comments(0)自由~お店紹介

2014年10月17日

富士山 ~初冠雪


昨日、富士山の「初冠雪」が観測されました。

~平年より16日遅く、昨年より3日早いそうです。


東名高速道路:由比PAから撮影



~青空に「富士山の雪」が映えます。


東名高速道路:富士川SAから撮影



~雄大な「富士山の姿」が圧巻です。


夏の富士山も好きですが、
やはり、富士山は「雪化粧」が美しいですね。


富士の国 ~静岡に感謝!


  

Posted by 小林 靖彦 at 15:05Comments(0)一般~お知らせ

2014年10月14日

大学同窓会&大阪旅行


2週連続の「台風19号」が通過し、
今日は、素晴らしい「秋晴れ」ですね。

~今週は、晴天が続きそうです。

さて、
先週末 11日(土) に大学の同窓会が開催されました。

「昭和薬科大学 薬学部 Aクラス」
場所:東京都 「TKPガーデンシティ 品川」

~約30年ぶりの再会! 

53名の仲間が集いました。
「昔良き時代」の記憶が蘇えります。





同窓会の当日は、
北は「岩手県」 ~ 南は「熊本県」、
全国各地から、駆けつけてくれました。

~良き仲間の「再会」です。 ~次回は5年後かな?


さて、
翌日は、「社員旅行in大阪」へ合流しました。

・新名所:「あべのハルカス」



地上60階(高さ:300m)の日本一の超高層ビル。

構造体としての一番は「スカイツリー(634m)」ですが、
電波塔は世界基準の超高層ビルには含まれないので、
「あべのハルカス」は、日本初の「スーパートール」ビルです。

大阪の街を一望できる高さは圧巻です。 ~お勧め!


・吉本「なんばグランド花月」

~定番の吉本劇場です。



約2時間の公演は、
漫才~落語~新喜劇 ~盛り沢山の内容。

大阪文化の「お笑い」 ~お勧めです。


・おいしいラーメン 「神座」(かむくら) 道頓堀店

大阪には、有名な「ラーメン店」が数多くあり、
特に「豚骨ラーメン」が人気となっていますが、



今回は、
昔ながらの「醤油ラーメン」一筋、
神座のラーメンを食べてきました。

「野菜ベース」の優しいスープは、
シンプルながら、味わい深く、
トッピング(無料)の「辛味ニラ」が絶妙!

現在、全国に8店舗出店中で、
食べ過ぎ・飲み過ぎの後でも、~全然OKです。


さて、台風シーズンも一段し、
いよいよ、本格的な「行楽シーズン」ですね。

国内旅行は、
安心と信頼の「コトブキ観光」 ~お勧めです。
  

Posted by 小林 靖彦 at 13:57Comments(0)会社:イベント・他

2014年10月06日

台風一過 ~晴天!


台風18号が通り過ぎ、
静岡市内は「爽やかな青空」になりました。



富士山もくっきり見えて、
今週は、良い天気が続きそうです。


さて、台風の話題とは、全く関係無いのですが、
日常生活(マイブーム) ~最近の「お気に入り」を紹介。

先ずは、ワンコインで食べられる 「ファストフード」

最近、「コンビニ弁当」は、
クオリティーの高さで、人気となっていますが、、

~「外食チェーン店」も,がんばっています。



「はなまる」のカレーうどん    ・・・定番メニュー 昔ながらの味です。
                  中:500円(小:400円)、個人的にカレーが好きなので、~^^;)

 
「吉野家」の牛バラ野菜焼定食 ・・・期間限定のメニューです。
                  定食:490円(ごはん・味噌汁付)、熱々の鉄鍋で、~美味い!

「かつや」のカツ丼(梅)      ・・・シンプルで、美味いのです。
                  初回は529円ですが、2回目以降は429円なので、~安い!

上記3店舗、~「安くて・美味しい」 ワンコインメニューの紹介でした。


続いて、定番の「醤油ラーメン」
各地で、美味しい「有名店」が増えてきました。



~「かなきん亭」「ABE,S]「武蔵」「松楽」「藤堂」「大王」・・・・やはり、基本は「醤油」ですね!


さてさて、
マイブームの最後は、「格安マッサージ店」の紹介です。



「もみかる」 静岡本店     ・・・静岡市駿河区中田1ー2-16  TEL 054-285-5001
何と、60分:3,120円(税込) ~男女指名もあり、丁寧な施術です。

「手もみ総本店」 中吉田店 ・・・静岡市駿河区中吉田44-7  TEL 054-264-7323
通常、60分:3,990円(税込) ~完全個室で、リラックス度100%です。

2店舗とも、気軽に行けるお店です。
最近は、定期的に 2~3 回/月 程度通っています。

マッサージ効果で、リフレッシュ! ~お勧めです。


以上、「安かろう~良かろう」のお店紹介でした。 

では、台風19号の動きに注意しながら、今週も ~がんばっていきましょう!

  

Posted by 小林 靖彦 at 14:49Comments(0)一般~日常生活